プロフィール

はじめまして!

9年かかって、国立大学医学部へ入学し、現在医師として働いているネギ坊主です。

よくある悩み
  • 勉強してるのに、成績が上がらない
  • なかなか覚えられないのは、頭が悪いせいだと思っている
  • 問題を解いているのに、試験でちょっと変えられると解けない
  • 暗記がたりないから、成績が悪いと思っている

このようなことを思っているのが、受験生の実情だと思います。

『Study Method』は、なかなか成績が上がらない人に勉強のヒントを少しでもお伝えできればと思っています。

改めまして、現役で医師をしておりますネギ坊主です。

ぼくは浪人➡地方国立大学(保健学科)➡再受験➡地方国立医学部➡医師という長い道のりをたどり、長年受験勉強をし続け、試行錯誤の人生を歩んできました。

「医学部入るのに10年かかる人がいる」と高校生で聞き、「俺だけはそんな人間には絶対ならない」と思い込んでいたのに、実際その言葉に近い9年の年月をかけて医学部に入ったイタいヤツです。

医学部に入れたのだから、結果オーライという考えもありますし、そう言われます。

しかしながら、可能であれば受験は短く終わらせたいのが受験生の願いです。

長年受験勉強をしたことで、世に出回っている勉強法が自分にはあまりしっくりこなかったこともあり、受験中はどうやったら成績が上がるのかを考え続け、自分はちゃんと成績を上げるために時間を使っているのか?という疑問にぶち当たりました。

勉強してもなかなか成績が上がらなかった時期が長く続きました。

解けるかどうかを確認するために問題を解いていても、成績は上がらないということに気づきました。

成績に直結する勉強というのは、

  • できないことをできるようにする
  • わからないことをわかるようにする
  • 知らないことを知る

これをしないと、成績は上がるはずがないと思ったのです。

これができれば、勉強時間を最小限にして、最大限の点数を取ることが可能になると思います。

勉強をあまりしていないのに、なぜか成績がいいヤツが周りにいるのは、こういうことを常日頃やっている人です。

自分のように「医学部入るのに10年かかる人間」が、1人でも減るように応援したいという願いから、このブログを立ち上げました。

ということで『Study method』では

  • 問題の解き方
  • 暗記のやり方

をお伝えしていきます。

タイトルとURLをコピーしました